最新の交流会開催情報はこちらから確認

第11回『目からウロコの異業種交流会@岡山』

活動内容を写真付きで紹介していきます。

開催日時・場所

日時:2016/11/19(土) 18:30~
場所:岡山県生涯学習センター ミーティング室1

イベントレポート

今回は全員で18名の参加でした。
そのうち、初参加の人が5名いました。
今回はスポーツの秋ということで、運動の大切さについて講義がありました。
とても専門的な内容だったので、少し難しいと感じた人もいたようでしたが、普段の生活の中で考えてもらえる目からウロコの内容だったと思います。
運動をすることで健康を維持できるのは世間的にも当たり前ですが、どのような運動をどのくらいすればいいのかを考えるきっかけになったのではないでしょうか。
ただ講義を聞いて見聞を広めるだけでなく、実際に実践してこそ自分のものになると思います。
ぜひとも普段の生活の中で取り入れていきましょう。

次回のご案内

次回は、『幸せの法則』についての講義をしていきます。
2016年最後の勉強会です。
この異業種交流会の目的である『幸せ』について核心をついた内容になります。
すべての人は幸せを求めて生きていると言っても過言ではないでしょう。
しかし、何が本当に幸せか分からないまま日々を過ごしてはいないでしょうか?
そんな中で、ここまで核心をついた講義をお届けするのも、あまりないかと思います。
年末の忙しい時期ですが、お時間の許す方はぜひともご参加ください。

<<< 日程 >>>
12月17日(土)の18:30~、ミーティング室1
詳細はまたイベント案内にアップしていますので、よろしくお願いします。

勉強会についてまとめ

今回の勉強会内容は『健康・運動の大切さ』についてでした。
健康というのは、普段の規則正しい生活によって維持できると考えられます。
そのため、「食事」「運動」「睡眠」の3つが基本的な核になってきます。

健康を維持するのは自分に投資をすること

第11回目からウロコの異業種交流会@岡山
まず最初の講義では、投資のアドバイザーをされている方に健康の大切さについて話していただきました。
投資の考え方として、「消費」「浪費」「投資」というものがありますが、もう一つ「自己投資」というものもあります。
自分の健康にいいものを食べたり、健康にいい習慣を送るというのは自分への投資と考えることができます。
つまり、自分の健康を維持するように行動することは、自己投資につながる、ということです。
とはいえ、自己投資が大切だと言っても、自分の気持ちが健康を維持しようと思わなければ、どうしようもありません。
だからこそ、第三者の目線を取り入れながら行っていくことでモチベーションを維持できるということでした。
健康に悪い食べ物を食べて病気になるよりも、少し割高だけど健康にいい食べ物を摂り入れた方が、長い目で見て幸せに生きることができるでしょう。
病気になってしまったら、どれだけ人生を楽しもうとしてもしんどいですからね。
そして、普段食費を削って身体に悪いジャンクフードやインスタント食品ばかりを食べていたとしても、結局病気になったら治療費がかかってしまうので、あまり意味のないことになってくるでしょう。
だからこそ、自分の身体にとっていいことを情報として知り、それを実践していくことが健康維持に大切だということでした。

運動をすることで代謝を上げて健康に

2番目の講義は、運動の大切さについてでした。
この内容は、世話人である「のび」が行ったものです。
自分が行ったことを、まとめとしてここに書くのも少し違和感があるので、講義の時に使った資料を無料で配布したいと思います。
メルマガに登録していただいて、特典申請をしていただけますとメールにて配布いたしますので、どしどしご応募ください。
すでにメルマガに登録してくださっている方も、お問い合わせから特典申請をしていただけますと、メールにて配布いたします。
「info@mekara-uroko.xyz」から来るメールの受信を許可しておいてください。
(迷惑メール対策のため@を大文字にしてますので、コピペの際は@を小文字に直してください。)
内容を簡単に説明すると、運動によるカロリー消費の目安とどのような運動をしたらいいのか、という考え方を書いています。
結構、頑張って作ったので、内容もきっちりしていますので、自分の健康維持の参考にしていただけたらと思います。
メルマガ登録はコチラから!

追伸

次回は『幸せの法則』という内容で勉強会を行います。
2016年最後の勉強会にふさわしい内容になっていると思っています。
年末でお忙しいとは思いますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次